【Baby Plus】よくあるご質問


ペットを飼うのが初めてなので不安です
お客様の生活スタイル、種類、サイズ、好みなど、ご要望をお聞かせください。
専任コンシェルジュが親身にお応えさせていただきます。
コンシェルジュへのお問い合わせはこちら

ペットの受け取りすぐにできますか?
ご対面もしくはお迎え申込をいただきましたら、ベビーちゃんが生後57日を迎えたあとで弊社スタッフがブリーダー様のもとへ伺い、ベビーちゃんをお預かりします。
その後ウエルネスセンターにて獣医師による全身検査、ワクチン接種、マイクロチップの装填、健康管理のための目視観察を行い、お客様のご自宅近くのペットプラス店舗へ移動します。
店舗に到着しましたら、健康管理のための目視期間(3日間)を経てご対面、ご契約が可能となります。
ベビーちゃんの体調を最優先としたスケジュールとなりますので、体調によってはスケジュールが前後する可能性がございます。

ペットの受け取りはどこでできますか?
全国のペットプラス店舗でお迎えができます。
ペットプラスは全国に130店舗以上展開するペットショップです。
最寄りのペットプラスはこちらをご確認ください。

取り寄せや予約に料金が発生しますか?
輸送費や対面(お迎え)申込にあたっての予約金は頂戴しておりません。
※ベビーちゃんの体調や、商談の状況によっては移動が出来ない場合があります。
体調等を最優先にするため日時指定等はお受けできません。
※交通機関の運休や自粛の影響によりワンちゃんネコちゃんの移動ができない地域がございます。また、夏季期間中は短頭犬種その他該当する犬種の移動ができない場合があります。

支払い方法について教えてください
現金・カード・ショッピングローンからお客様のご都合に合わせたお支払方法をお選びください。

安心パックとは何ですか?
ベビーちゃんがお店に来る前に行っているワクチン接種費用や遺伝子病検査費用等を含め、全頭¥68,000(税込)で頂戴しております。
詳しくはこちらをご確認ください。

プラス安心保障とは何ですか?
ベビーちゃんをお迎え後の”もしもの時”に備えた保障です。ご契約時に別途料金を頂戴しております。
詳しくはこちらをご確認ください。

アニトレ24とは何ですか?
お迎え後のワンちゃんのしつけや健康相談サービスです。10回分のしつけグッズも届きます。
詳しくは、コンシェルジュへお尋ねください。
※店舗によりご利用いただけない場合もございます。
コンシェルジュへのお問い合わせはこちらから

ワンちゃん・ネコちゃんを迎える際に注意することはありますか?
内容によってさまざまですので、コンシェルジュよりご説明させていただきます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
また、飼育する上で飼い主様にご理解していただきたいことをまとめた「うちの子母子手帳Web」をご用意しております。

検査済証って何ですか?
弊社スタッフがブリーダー様からベビーちゃんお預かりした後、獣医師による全身検査を行っております。検査に合格した場合は、受け入れ基準を満たした証として検査済証を発行しております。
検査日段階の状態を表しているもので、将来の保証はできませんが、現在は日常生活に支障がないものとお伝えしております。

対面をしたら必ずお迎え(契約)をしなければいけませんか?
最終的なお迎えのご判断は、ご対面後に決定していただいて構いません。
ただし、ベビーちゃん達の移動ストレスを考慮し、ご対面(お迎え)申込はお迎えを前向きに検討されている方に限ります。

ベビーちゃんを実際に見たり抱っこしたりできますか?
対面をご希望の場合、ご自宅の最寄りのペットプラス店舗にて対面していただき、気に入っていただけましたら、そのままお迎えのご契約をしていただくという流れになります。

ブリーダーさんと直接連絡を取れますか?
現時点では、お客様からブリーダー様への直接のご連絡はご遠慮いただいております。
ブリーダー様に確認したいこと等がございましたら、コンシェルジュにお申し付けください。
