ミニチュア・シュナウザー

LINEで送る
お問い合わせ番号 0005-3889
犬種 ミニチュア・シュナウザー
毛色 ソルトペッパー
生年月日 2022年09月08日生まれ
(お引渡し可能日:2022年11月11日以降 ※ご対面店舗によっては前後する可能性があります。
性別 女の子
体重 900g(最終計測日:2022年10月16日)
価格 ¥540,000 (税込)
出生地 神奈川県

離乳食を食べ始めました

安心パックについて

獣医師による寄生虫駆除、検査、ワクチン接種といったワンちゃん・ネコちゃんのための疾病予防の他、飼い主様をサポートする補償やサービスも充実。

内部寄生虫駆除プログラム ※1

予防医学に特に力を入れて取り組んでいるペットプラス。受入検査を終えたすべてのワンちゃん・ネコちゃんに、お腹の中で悪さをする寄生虫を駆除する薬を投与しています。

外部寄生虫駆除プログラム ※1

外部寄生虫であるノミやダニは、かゆみや発疹、脱毛の原因に。すべてのワンちゃん・ネコちゃんに皮膚などで悪さをする寄生虫を除去する薬を投与しています。

フィラリア予防・マダニ予防の実施 ※1

蚊に刺されることで感染するフィラリアと吸血時に恐ろしい病気を媒介するマダニの予防薬をシーズン中に投与し予防しています。

ワクチン接種 ※1

免疫力向上のため、ワンちゃんにはパルボウイルス・ジステンパー・伝染性肝炎等、ネコちゃんには猫ウイルス性鼻気管炎・猫カリシウイルス感染症等のワクチンを専属獣医師が接種しています。

24時間電話相談受付サービス

アニコムパフェ株式会社が運営する電話相談受付サービス「anicom24」を1ヶ月ご利用いただけます。

猫の病気(FIP)への保障

お引渡し後1年間に「猫伝染性腹膜炎(FIP)」を発症してしまった場合には「代わりのネコちゃん」または「生体代金返納」での保障を致します。

遺伝子病検査済 ※2

ワンちゃん・ネコちゃんに特定の遺伝子病検査を行っています。検査する遺伝子病は犬種・猫種により異なります。

遺伝子病検査結果報告書の発行 ※2

遺伝子検査項目とその結果を表記し、お引渡しをするワンちゃん・ネコちゃんが、遺伝子変異に基づく発症リスクが無いことを記した証明書を発行いたします。

検査済証の発行 ※3

ワンちゃん・ネコちゃんをウェルネスセンターにて検査。体重、歯と口腔、眼(視診)、耳(耳道内)、心臓、皮膚・被毛、外部寄生虫等の基礎項目をチェックし、終了後に検査済証を発行。

血統証明書の送付

ペットプラスでご紹介しているすべてのワンちゃん・ネコちゃんに血統証明書が発行されます。

うちのこ母子手帳の贈呈

健診の記録などが残せる母子手帳。育て方、食事、しつけ、お手入れのアドバイスも掲載しています。

オリジナルキャリーケースのプレゼント

お迎えやお出かけの際にも繰り返し使えるエコなキャリーケースです。

  1. 全ての病気を防げるものではありませんのでご了承ください。また、お迎え後に発生する駆虫、ワクチン接種の費用は飼い主様のご負担となります。
  2. 遺伝子病検査は疾患の発症との関連が報告されている遺伝子異変を検出するものです。検査した遺伝子に関わらない原因による発症の有無については保証しておりません。
  3. 病気に関する一定のリスクを軽減するための検査となります。100%病気にならないということではございません。
安心パック料金68,000円(税込)
  • すべてのワンちゃん・ネコちゃんに標準でお付けしています。
  • 過去1週間に人のお客さまが
    この子を閲覧しています。

Family この子のかぞく

名前

アスタロスくん

ディナーちゃん

犬種

ミニチュア・シュナウザー

ミニチュア・シュナウザー

毛色

ソルトペッパー

ソルトペッパー

生年月日 2015年11月10日生まれ(7歳4ヶ月) 2016年12月30日生まれ(6歳3ヶ月)
体重

5.8kg

6kg

出生地

神奈川県

-

遺伝子病検査

対応済

対応済

コメント

JKCCH
人が大好きでカッコイイ男の子

美人さんで優しいママ

名前 アスタロスくん
犬種 ミニチュア・シュナウザー
毛色 ソルトペッパー
生年月日 2015年11月10日生まれ(7歳4ヶ月)
体重 5.8kg
出生地 神奈川県
遺伝子病検査 対応済
コメント JKCCH
人が大好きでカッコイイ男の子
名前 ディナーちゃん
犬種 ミニチュア・シュナウザー
毛色 ソルトペッパー
生年月日 2016年12月30日生まれ(6歳3ヶ月)
体重 6kg
出生地 -
遺伝子病検査 対応済
コメント 美人さんで優しいママ

Breeder ブリーダー紹介

神奈川県

NEXT ルシアンシャット

ブリーダーメッセージ
【ブリーディングへの想い】
私は小さい時から犬が大好きな子供でした。
小学1年生の時に「犬の図鑑」を見た時の衝撃を今でもハッキリ覚えています。
そこに映るすべての犬達が輝いて見えました。犬にロマンを抱いた瞬間です。
残念ながらペットが飼えない環境だったので「いつか自分でも飼いたい」という夢がいつも心の中にありました。
大人になり人生の分岐点に差し掛かり「自分が好きな仕事はなんだろう?」と考えた時に、 小さい時から夢であった犬の仕事、ブリーディングの道が真っ先に頭に浮かびました。
犬には「人を癒す」不思議な力があります。 自分の元から巣立った仔犬達が、世の中の人達の心のよりどころになってくれれば、嬉しいです。

【ブリーディングへのこだわり】
犬達がストレスなく思いっきり全力で遊べる環境をつくりたいと考え取り組んでおります。
ドックランで走り、遊具で遊び、楽しそうにしている姿を見ることが私自身大好きです。
犬舎看板には大きく(PROFESSIONAL DOG BREEDING GROUND)の文字を掲げてます。

「私たちは犬のプロだ」なんてお高い気持ちは1ミリもありません。
全然まだまだですが、この仕事をしている限り犬舎運営、管理、環境、接客において
PROFESSIONALを目指したい!という志は常に持ち続けたいと思っています。
10人のスタッフの協力を得ながら犬達が快適で過ごしやすい状態を維持しております。

子供の時に抱いた犬へのロマンも今は「 ドッグショーへの挑戦」という形に変えて継続しており、自分の子達がショーの世界で評価されることに喜びを感じております。
それが品種としての犬質向上に繋がると信じて努力しております。

【BabyPlusへの想い】
可愛い子犬が生まれていても、多くの方に「知ってもらう機会」が今まで少なかったように思えます。BabyPlusを通して多くの方に「知ってもらうキッカケ」になればと思っています。

【お客様へのメッセージ】
最初はお世話で苦労することがあるかもしれません。
ただ犬は必ずそれ以上の幸せを返してくれます。
どんな苦労があってもますます犬の魅力にハマっていくと思います。
目には見えない大切なものを人に与えてくれます。
それぞれのご家庭で出来る愛情を注いであげてください。 きっと犬達は応えてくれると思います。
もっとみる

ペットプラスでは、すべてのワンちゃん・ネコちゃんを
生後57日齢以降にお迎えいただいております

ワンちゃん・ネコちゃんにとって、この57日間はとても大切な時間です。
離乳し、母親のもとから離れ、他の動物や人とのふれあいを通じてゆっくりと社会性を学んでいくのです。
その期間、私たちは愛情と責任をもってそれを見守り、サポートしています。

ベビープラスでご紹介しているベビーワンちゃん・ベビーネコちゃんたちをしっかり見守るため、すぐにお引き渡しを行うことはできません。ご予約のみ受け付けております。
また、ワンちゃん・ネコちゃんの体調を最優先としているため、ご対面やお迎えまでにお時間を頂戴する場合がございます。お迎えまでの流れについては下記をご確認ください。

お迎えまでの流れ

Meet 今すぐお迎えできる
ワンちゃん&ネコちゃん

今すぐお迎えできる子を探す